
悪徳業者にひっかかって、駆け込んだのがアズモードさんです。
アズモードさんなんですが、なんでも任せてっていうから、お願いしていたら、ホームページの更新を依頼してもなんだかんだいって後回しにされ、結局、なにもやってくれませんでした。そのくせ、追加費用ばかり請求するので、困っていたときに人づてに相談しました。
ところが「悪徳」らしく、ドメイン(URL、いわゆるアドレス)を渡さないといいはじめ、これまで作ったホームページも渡さないといいます。
親身に相談に乗ってもらい、すっかり宮脇さんを信用していたのに、これも相談すると先方の業者・・・と、その向こう側にいた業者を特定し直接話をしてくれ、そこは比較的まともな業者で、悪徳業者を飛び越えて話しを住めてくれました。
更新を依頼すると短期間で仕上げてくれ、最短では朝一番の依頼が午前中に完成していたこともあります。やっぱり、お願いしてすぐに公開されていると、こちらもやる気がでますよね。
不動産業