ワイズ電気 様:東京都足立区:ホームページの製作実績
誠実な工事が評価され、電気工事業界で大躍進中のysdenki.com・ワイズ電気(東京都足立区)にお話を伺いました。
建築不況が叫ばれた時期でも、誠実な工事が認められ、着実に業績を拡大してきた株式会社 ワイズ電気。
建築需要の高まりという追い風を受け、2014年4月より足立区椿に営業所を移転しさらなる業容拡大を目指している。 同社にとって、ホームページが果たす役割を訊ねてみた。
2位じゃダメなんです!
- ホームページを開設したメリットを教えてください
- 一番は業界内での信頼性が高まったことです。
- 信頼性ですか?
- 「ワイズ電気」で検索すると、当社のサイトが1番目に表示されることが信頼性向上へと繋がっているのです。
- 2位ではだめでしょうか?
- 最初に表示されるイメージは強いようです。 2番目や3番目だと、上位表示の会社より「下」みたいな印象になりますからね。 また、それ以下だと存在すら気づかれないかもしれません。
スタッフが喜ぶサイト
- どんな人が御社のホームページを見ていますか?
-
圧倒的に業界人です。現場で名刺交換した業者さんは、かなりの確率で見てくれています。
サイトに掲載した作業実績について、話しかけられたりもします。
また、当社の場合は社員やスタッフがよく見ています。 - スタッフですか?
- これはアズモードさんのアイデアで、社員の顔写真がグルグル回るように表示されるのです。 最初見たときはみんなで爆笑しました。
- アイデアとは?
- スタッフが自慢したい、知り合いに見せたい仕掛けを用意しておくと、リアルにおける「クチコミ」が期待できるというものです。 ホームページはネットの中だけと思っていたので、目から鱗のアイデアでした。
裏メニューにも大満足
- 原稿などはどうしていますか?
- ほとんど丸投げです。作業実績などは写真を提供し、ざっと内容を箇条書きにして渡して、あとは任せています。これは名刺や封筒などでもそうです。
- 名刺や封筒ですか?
- いまアズモードさんのサイトでは紹介していないので「裏メニュー」みたいなもので、名刺や封筒なんかもお願いしています。 今後は会社案内もお願いしようという話をしていて、当社では不用ですが「チラシ」も請け負っているようです。