□ホームページは役立たず?
ホームページをどうやって作ればよいのか?
そもそもなにが大切なのか・・どこから手をつければ・・
ホームページは儲からない?
ホームページは役立たず?
ホームページは誰も見ない?
どれも正解で間違いです。
ホームページを作れば儲かるというのは嘘。でも、ホームページで儲かっている人がいるのもの本当です。
それではその為に何をすればよいのか?
お金さえ出せばそれなりのホームページを作ってくれる業者は沢山あります。
お金が無くても自分で何となく作ることができます。
しかし、ただ作るだけでは儲からない、役立たない、誰も見ないホームページになる危険があります。
「え?でもお金を出せば見てくれるホームページになるんじゃないの?」
これはお金をばらまいて人を集めているようなものですから、悪くはないですが最善ではありません。
お金を出して業者にホームページを作らせても殆どの業者は集客にまで責任を持ちません。
悪質なところになると「アクセス保証」を謳っておいて、自分たちや仲間を使って一時的なアクセス数を稼ぐケースもあります。
□ホームページは役立たず?
□キーワードがSEO(検索エンジン対策)
□カタカナ言葉をなぜ?使うのか
□業者が青ざめた理由
□カタカナ(横文字)を羅列する理由
□レポート試食(実際のレポートより抜粋)
ページトップ|
■今すぐ「HPの基本がなるほど!と分かる」レポートを申し込む
□キーワードがSEO(検索エンジン対策)
それでは何が最善か?
これが全てではありませんが、やはり検索エンジン対策(SEO)は不可欠となるでしょう。
ホームページで情報を探す人の殆どが「検索エンジン」を利用しています。
グーグルやヤフー、MSNなんかが有名ですね。
ここに探したいものから連想するキーワードを入力して探します。
このキーワードに何を選んで、どの順位になるかはホームページのアクセス数に影響するのです。
ましてこれはお客さん(見込み客)の方から勝手に探してくるのでお金はかかりません。
最近ではSEO専門のコンサルティング会社があるほどですが、「ウチはSEO対策に自信があります。」や「必ずヤフーで上位にヒットさせます!」といってホームページ製作の見積もりを見ると100万円というケースもあります。
・・・う〜ん。100万円ですよ。100万円。
これ大袈裟な話しじゃなくて、知人が私と出会う直前に見積もりを取った日本橋のIT支援(と、言っても名刺の裏側見ると事務機器のリースが母体なんですが)企業の実例です。
□ホームページは役立たず?
□キーワードがSEO(検索エンジン対策)
□カタカナ言葉をなぜ?使うのか
□業者が青ざめた理由
□カタカナ(横文字)を羅列する理由
□レポート試食(実際のレポートより抜粋)
ページトップ|
■今すぐ「HPの基本がなるほど!と分かる」レポートを申し込む
□カタカナ言葉をなぜ?使うのか。
ハッキリ言って中小企業や個人商店にだす見積もりではありません。
ここからディスカウントするのかも知れませんが、私には素人だましとしか思えないセールストークです。
検索エンジンというのは常に情報を更新しています。
それは何万というページが毎時間増え続け、何千というページが消えていっているのですから当然でしょう。
ヤフーの上位に表示させるには幾つかの方法がありますが、常に「メンテナンス」をしていないと順位が下がる危険性があるのです。
ですから、「必ずヤフーで上位にヒットさせます!お約束できるのは●●月位までですが・・・」というのが本当なのです。
しかもヤフーの社員でもない限り「必ず」はあり得ません。広告なら別ですが。
それではどうするのが良いのか?
それはしっかりと戦略を立てた上で、自分たちも参加する形がベストなのです。
□ホームページは役立たず?
□キーワードがSEO(検索エンジン対策)
□カタカナ言葉をなぜ?使うのか
□業者が青ざめた理由
□カタカナ(横文字)を羅列する理由
□レポート試食(実際のレポートより抜粋)
ページトップ|
■今すぐ「HPの基本がなるほど!と分かる」レポートを申し込む
□業者が青ざめた理由
しかし「イキナリ「戦略」と言われても・・・」とお思いの方は、是非このレポートをお読みください。
このレポートは検索エンジン対策(SEO)を「焼鳥屋理論」と呼び、「はじめてのネットデビューで戦略まで立ててしまおう!」をコンセプトに専門用語を殆ど使わずにわかりやすくまとめております。
このレポートを見たホームページ制作業者の知人が
「ま、まずいよ宮脇さん。これを読まれるとウチの商売あがったりだよ・・・」
と、青ざめていました。
とはいえ、この特別レポートにはホームページの技術的なことは入っていないので、彼が青ざめる必要はないのですが、彼も優秀な業者ですのでこのレポートで、「焼鳥屋理論」の触れていることが広まることの恐怖に青ざめたのです。
■今すぐ「HPの基本がなるほど!と分かる」レポートを申し込む
□ホームページは役立たず?
□キーワードがSEO(検索エンジン対策)
□カタカナ言葉をなぜ?使うのか
□業者が青ざめた理由
□カタカナ(横文字)を羅列する理由
□レポート試食(実際のレポートより抜粋)
ページトップ|
■今すぐ「HPの基本がなるほど!と分かる」レポートを申し込む
□カタカナ(横文字)を羅列する理由
ところで、マニュアルや専門業者が横文字をなんで並べるかわかります?
理由は二つ。
1:言葉を知らない。
2:簡単だとばれたら困る。
です。
中には「正確に伝えなきゃ」という「技術バカ」の方もいますが、相手が理解しなければ言葉の意味はありません。
この特別レポートには専門用語を入れておりません。
しかも最後には「正しい業者の選び方」に触れています。
・・・もしかしたら、「正しい業者の選び方」こそが彼が青ざめた理由かも知れません。
専門業者に100万円だすのも決して悪いとはいいません。
中途半端に自分たちで作ろうとして宙ぶらりんになるよりは遙かにマシですからね。
|